うらひろの日記

その場で思ったこと、好きなもの、書いてみます。

頑張れゼンカイジャー

f:id:urahiro003:20211219213035p:image

お世話様です。

 

本日放送の『機界戦隊ゼンカイジャー』第40カイ…

めちゃくちゃ良かったですね!!

 

いやー長く続いたハカイザーこととーちゃんこと功博士の奪回に多くのキャラクターが無理なく絡み、それぞれに特徴的な見せ場が多く(特にツーカイザーのヒーローっぷりが最高でした)、非常に納得度の高いエピソードでしたね!

 

そんな神回を堪能したことでテンションが上がったニチアサ、この高まった気持ちをどうすればいいか…

そうだ、前々から考えてたあれを買ってこよう!

ということで…

 

f:id:urahiro003:20211219212240j:image

DXゼンカイオー

ジュラガオーンセット

ブルジーセット

を安くなってたこともあり、買ってきてしまいました。

以前から検討していた理由として

f:id:urahiro003:20211219212555j:image

実はDXゼンリョクゼンカイキャノンを以前に購入していたのですが、結局開けずじまいで放置していたので、全力全開合体を再現できるようになったら開けようとゼンカイオー2種をいつ買おうかずっと考えていたのです。

今がその時だ(地球最後の日並感)、というわけで開封


f:id:urahiro003:20211219212205j:image

「5人揃って!」

「「「「「機界戦隊!」」」」」

「「「「「ゼンカイジャー!!」」」」」

 

まずはキカイノイド姿での並び立ち。

ゼンカイザーのソフビとおおよそ同じくらいの高さですね。


f:id:urahiro003:20211219212235j:image

ついでにツーカイザー含めた6人でも。

ツーカイの金ピカが眩しい。


f:id:urahiro003:20211219212201j:image

機界変形!

結構細いパーツもあったりするのですが、無理なく保持できるのがDXの強みですね。

意外とボリュームがあっていじってて楽しいです。

駆け足ですが合体といきましょう!

 

全界合体!


f:id:urahiro003:20211219212152j:image

ゼンカイオージュラガオーン

1号ロボに相当するゼンカイジュランとゼンカイガオーンの合体形態。

巨大なジュランソードが迫力あります。


f:id:urahiro003:20211219212217j:image

ゼンカイオーブルマジー

後から加入したゼンカイマジーヌとゼンカイブルーンの合体したゼンカイオー。

挿入歌「コンビネイション!ブルマジーン」は2人の心情と変化を見事に歌い上げている名曲です。


f:id:urahiro003:20211219212128j:image

2体並び立ち。

ボリュームがあり過ぎて写真に収まらない…!

そしてゼンカイオーといえばゼンカイコンビネーションこと組替合体。


f:id:urahiro003:20211219212149j:image

ゼンカイオージュラマジー

ご近所さんだった2人の合体。

色に統一性が出た…のかな?


f:id:urahiro003:20211219212114j:image

ゼンカイオーブルガオーン

割と無骨な形態。

翼が無い分寂しくなったと思いきや、意外とボリュームがあります。

色合いは完全に逆幻竜神


f:id:urahiro003:20211219212108j:image

派生形態での並び立ち。

ゼンカイオーでの合体も見せたところで、ゼンリョクイーグルとの合体も見せましょう!

 

全力全開合体!!!


f:id:urahiro003:20211219212147j:image
f:id:urahiro003:20211219212111j:image

ゼンリョクゼンカイオー!!!


f:id:urahiro003:20211219212222j:image

デカイ!

いやーこれぞ戦隊ロボ!というボリュームを誇る最強ロボですねー。

合体構造としては不自然にバラバラになったりする箇所はあるのですが、カッチリパーツがハマって完成していくのが楽しいです。


f:id:urahiro003:20211219212158j:image

顔アップ。

イケメンパワーが炸裂しています。


f:id:urahiro003:20211219212117j:image

そして電飾ギミック!

7色くらいに発光するので色々な表情を見ることができます。


f:id:urahiro003:20211219212122j:image

大きさ比較として以前紹介したアクションフィギュアのトライストリウム君と。

ゼンカイオーの時でも結構大きかったので、まあそうなるよなぁという大きさです。


f:id:urahiro003:20211219212119j:image

ミニプラ版とも比較。

どちらもよく出来ていますが、玩具としてまとまりが良いのはDX版ですね。

武器を手に持てるミニプラ版も良いです。


f:id:urahiro003:20211219212125j:image

最後、ウチにあった最古のスーパー合体ロボ・スーパーファイブロボとも比較。

背丈は同じくらいですが、ボリュームが前後に来るか左右に来るかでだいぶ印象が違いますね。

ゼンカイオー、大変満足の品です。

 

 

せっかくスーパーファイブロボ引っ張り出してきたので、ファイブマシンも紹介しちゃいます。

 

ファイブマシン発進!


f:id:urahiro003:20211219212245j:image

スカイアルファ

キャリアベータ

ランドガンマ

ファイブロボのバラメカことファイブマシンです。

この時期では珍しいバラメカ3台ですが、ファイブマシンには初めて導入されたギミックがありまして、それがこちら。


f:id:urahiro003:20211219212144j:image

ファイブトレーラー

後の『ボウケンジャー』などでも見られるトレーラー形態に合体可能。

独特なフォルムです。

それではロボに合体といきましょう。

 

合体!

トリプル・ジョイント!!


f:id:urahiro003:20211219212251j:image

 

完成!ファイブロボ!!

 

f:id:urahiro003:20211219212225j:image

ファイブロボ

シンプルなスタイルの1号ロボ。

中古で買った品ですが、パーツも全てそろっていてめちゃくちゃ美品だったので大事に遊んでます。


f:id:urahiro003:20211219212211j:image

超次元ソード装備。

銀ピカの剣がカッコ良い。


f:id:urahiro003:20211219212130j:image

スターキャリア

移動戦艦みたいなデザインがスマートで良き。

前後左右に取り付けられたアームが特有の味を醸し出しています。


f:id:urahiro003:20211219212237j:image

本編で何回か見られたライディングファイブロボ。

ジョイントなどで固定してるわけでもなく、非常に危ない状態なので再現には自己責任が伴います。

そんなスターキャリアが兄弟ロボに変形。

 

変形!スター・ラウンド!!

 


f:id:urahiro003:20211219212248j:image

スターファイブ

星川博士の作り出した兄弟ロボ。

真っ赤なカラーリングが潔いです。


f:id:urahiro003:20211219212136j:image

全武器装備。

格闘戦がメインなので、あまり武器の印象はありませんね(とどめでハングビームはよく使ってましたけど)。


f:id:urahiro003:20211219212219j:image

兄弟ロボ並び立ち。

本編では同じ大きさでしたが、合体の都合でスターファイブが少し大きいですね。

次作のジェットガルーダ程ではありませんが。

それではお待ちかね、スーパー合体といきましょう。

 

合体!!

スーパーブラザージョイント!!!


f:id:urahiro003:20211219212230j:image

スターファイブをバラバラにして…


f:id:urahiro003:20211219212155j:image

「アームカバー、OK!」


f:id:urahiro003:20211219212232j:image

「レッグアーマー、OK!」


f:id:urahiro003:20211219212141j:image

「ヘッドギア、OK!!」


f:id:urahiro003:20211219212133j:image

完成!

スーパーファイブロボ!!!


f:id:urahiro003:20211219212242j:image

スーパーファイブロボ

第20話から登場したスーパー合体ロボ。

全体的なフォルムはスタンダードですが、今見ても独特な合体システムが目を引きます。


f:id:urahiro003:20211219212207j:image

合体システムの都合でカチッとハマるジョイントが少なく、噛み合わせの悪いスターファイブのパーツにファイブロボのパーツがごりごり削られます。

アームパーツも外れやすく、玩具としてはややレベルが低いかなと思います。

とはいえデザインはカッコ良く、本編でも登場回数が多かったのでお気に入りのロボです。


f:id:urahiro003:20211219212138j:image

スーパーベクトルパンチ!!!

最後は必殺技でお別れ。

 

……『ゼンカイジャー』の話をしていたと思ったら途中から『ファイブマン』に乗っ取られましたが、ゼンリョクゼンカイオーを揃えられて良かったということは伝わったかなと思います。

いやー『ゼンカイ』本当に面白くて、いつもゼンカイ脳だか何だか言われて盛り上がってる作品ではありますが、いきなり差し込まれるシリアスにもキッチリと対応できる足腰の強さが、改めて本作の強みですね。

気がつけばクリスマス前の販促回が終わり、残り2ヶ月程で終了する45作品目…最後まで楽しみにしたいと思います。

あと『ファイブマン』も感想書くんで楽しみにしといてください!

 

それでは!

 

↓ちなみに『ファイブマン』記事

urahiro003.hatenablog.com